意外な発見!
3月31日のスタイルプラス、テーマは「東海地方名物辞典」。 今回は、「そ」から始まる名物でしたが、 「祖父江のぎんなん」やあんかけスパの「そ~れ」など、 なるほど~と思うものから、「そば」や「そうめん」など意外なものまで。 長年、東海地方に住んでいても、知らないことが多いなぁ~と 実感します。 また視聴者の皆さんからのメッセージに
春の伊勢神宮
3月24日のスタイルプラスは、伊勢神宮を特集しました。 今年、20年に一度の式年遷宮を控える伊勢神宮。 樹齢数百年の木々、清らかな空気で満たされた静かな神宮を ゆっくとお参りしたいと改めて思いました。 ゲストは、いつもにぎやかにスタジオを盛り上げて下さる 六平直政さんと、いとうまい子さんでした。
挑戦!
3月17日のスタイルプラスでは、前週の名古屋ウィメンズマラソンを 振り返りました。 あの日は、無我夢中でひたすらゴールを目指していたので、 改めて当日の姿を振り返ると感慨深いものがありました。 特に、最後まで、あきらめずにゴールを目指す徳ちゃんの姿は 涙なしには見られなかったです。 二人揃って完走できて本当に良かったと実感しました。 時間制限
名古屋ウィメンズマラソンに挑戦⑪(サプライズ)
ウィメンズマラソン完走のご褒美はティファニーのペンダントでしたが、 その他にも嬉しいサプライズプレゼントがありました♪ 親友がくれた花束です♪「良く頑張ったね!おめでとう」との 言葉は、涙が出るほど嬉しかったです。 お花は、私の大好きなピンクのアレンジ。 チューリップやバラ、カーネーションにガーベラなど、 華やかで可愛らしく本当に
名古屋ウィメンズマラソンに挑戦⑩(完走)
午前9時10分に名古屋ドームをスタート。 ひたすら、ゴール目指して走り続け、もちろん時には歩き、 時にはストレッチをし、本当に長旅でした。 途中のお楽しみ、バナナやパンなども、何回か口にしました。 残念ながら、ういろうはすでになくなり、食べられませんでしたが・・・。 そして、7時間の制限時間ギリギリで、何とかゴール!! 「あ~あ!
名古屋ウィメンズマラソンに挑戦⑨(本番!)
とうとう、ウィメンズ本番がやってきました! 大南コーチの「前日は炭水化物を摂るべき」との アドバイスを受けて、うどんを食べ、意外にもぐっすり休みました♪ 名古屋ドームに来ると、徐々に緊張感が高まります! 一緒に出場する徳丸琴乃ちゃんと最後のウォーミングアップ! 「二人してゴールしたい!!」そんな気持ちが高まります。 &nb
名古屋ウィメンズマラソンに挑戦⑧
ウィメンズマラソンに向けたトレーニングを始めてから、 およそ半年。 とはいえ、練習1か月で右膝を疲労骨折してしまい、 練習を中断することもしばしば。 早くけがを治す為、そして、練習してもケガをしない体作りの為、 「名古屋スポーツクリニック」(名古屋市昭和区)で、リハビリをして頂いています。 私の担当は、小野哲矢先生。
スタイルプラスラーメン
スタイルプラスと寿がきや食品がコラボして、ラーメンを開発しています。 具材も視聴者の皆さんのご意見を伺いながら、麺やスープにもこだわって 開発してきました。 その模様は、番組の中でもご紹介してきましたが、 いよいよ発売日も3月25日に決定! 先日、試食をしました。 とんこつベースの醤油味と味噌味。 カップ麺もチルド麺も美味しいです。 とんこつベースですが、濃
名古屋ウィメンズマラソンに挑戦⑦
3月に入って、少しずつ春を感じる陽射しに変わってきました。 そんな季節の移り変わりを肌で感じながら練習を続けてきましたが、 とうとうウィメンズの本番まで1週間を切りました! 昨日は、大南姉妹のレッスン最終日、5キロ余りを走り、 最後の調整をしました。 大南さんいわく「もう、あとはひたすらゴールを目指して前に進むのみ!!」
便利グッズ
今日のスタイルプラス、テーマは便利グッズでした! 毎回、驚く進化を遂げる便利グッズ、今回も、スピード解凍が出来るボードや 目からうろこの灰汁取りなど、主婦が欲しくなるグッズが満載でした。 ゲストは、名古屋出身、初登場の近藤芳正さん。 室内清掃のアルバイト経験があるそうで、 歯ブラシを掃除の便利グッズとして利用されてるそうです♪ ドラマのイメージ
今日のアナ
いよいよ、名古屋ウィメンズマラソンが近づいてきました。 本番まで1週間、トレーニングはどれくらいすればいいのか? 前日の食事は? 当日のウェアはどんなものがいいの? 初マラソンの私には、疑問がいっぱい! きっと同じような思いでいる女性ランナーも多いのでは? そこで、当日にオススメのウェアやグッズ、サプリメントなどを マラソン専門店で取材してきました! 詳しく